北磁極
地球の磁場は,地核の運動のため時間と共に変化する.この例では1656年からの磁極の移動を示す.
刻み幅を10年にして日付の範囲を設定する.
In[1]:=

dates = DateRange[DateObject[{1656}], DateObject[{2016}], 
   Quantity[10, "Years"]];GeomagneticModelDataは,磁場への最高の双極フィットの向きを計算することができる.これが,構造的に地球の正反対側に位置する,いわゆる北磁極と南磁極を決定する.
In[2]:=

geomagneticNorth = 
  GeomagneticModelData["NorthGeomagneticPole", dates];GeomagneticModelDataは,磁力線が垂直となる地点である,北磁極と南磁極の位置を計算することもできる.通常,これらは地球の正反対の点にはならない.
In[3]:=

dipNorth = GeomagneticModelData["NorthModelDipPole", dates];北磁極(青)と地磁気極(赤)の時間の経過に伴う変化を表す.現在の位置は,他より大きい点で示す.
In[4]:=

GeoGraphics[{
  Red, Point[geomagneticNorth], Blue, Point[dipNorth],
  PointSize[Large],
  Red, Point[Last@geomagneticNorth], Blue, Point[Last@dipNorth]
  }, GeoRange -> {{65, 90}, All}, GeoGridLines -> Automatic]Out[4]=

















 
  
  
  
  
  
 